FitFlop Surfer Freshweave メンズ サンダル Chocolate Brown Microwobbleboard
「こびと」と「おとな」と、その間の「中人」、これはどう読むんだろう? なかびと?
あるいは、「しょうじん」「たいじん」はいいとして、「ちゅうじん」?
そう思った人は、私と同レベルの漢字力です。
マーベルレジェンド バイナリー Marvel Legends Binary
この3語の組み合わせは、どこで見られるでしょうか。意外にあちこちにあるものですが、普段は目にとまらないものです。
GARDENAガルデナ 芝刈り機 手動 手押し式 40cm デフレクタ付き 4022-20
Fair Trade ラージスリング クロスボディ ショルダーバッグ パース ヒッピー ホーボー ジプシー ボヘミアン グレーツリー
では、具体的にはどのように分けられているのでしょうか。
国語辞典の説明を見てみます。まず、「しょうにん:小人」から。
☆良品★箱・保証書付き【OMEGA】オメガ デビル プレステージ 424.10.33.20.01.001 自動巻き レディース
子供。特に、入場料・運賃などを示すときに、小学生以下の子供。→大人だいにん・中人ちゅうにん 明鏡
こども。⇔大人(ダイニン)・中人(チユウニン)。▽運賃・入場料などについては小学生以下を指す。 岩波
K2 ケーツー VANDAL ヴァンダル 20-21 ボードブーツ ジュニア 21.0 0
小学生か、小学生以下の子供か、で意見が分かれますね。
マハリシ スノーパンツ 2002年は「子ども」だけで、情報として不十分です。中学生・高校生も「子ども」ですから。それも含むとすると、他の辞書と大きく違うことになります。
IWATA トリムシール 6100シリーズTPE 33M ( 6100-B-3X32AT-L33 ) (株)岩田製作所BLUBLU かわいい猫 フランネルフリース ベッドブランケット スローブランケット 軽量 快適 プラッシュブランケット 寝室 リビングルーム ソファ(2):こども」)
大人 入場料金表などにおける、「おとな」の漢字による表記。たいじん。 新明解
(まとめ)キングジム テプラ PRO テープカートリッジ パステル 24mm 青/黒文字 SC24B-5P 1パック(5個)〔×3セット〕〔沖縄離島発送不可〕
おとな。⇔小人(しょうにん) 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな。たいじん。(⇔小人(ショウニン))
三国
遊戯王 デッキ ドラグマシャドール 構築済み メイン40 エクストラ15 スリーブ55 set
さて、「ちゅうにん:中人」を見てみます。
中人 〔入場料金表などの年齢区分で〕大人(ダイニン)と小人(シヨウニン)との間。小学生のほかに中学生も含む。ちゅうじん。 新明解
大人[だいにん]と小人[しょうにん]との間の者。入場券などの料金区分で、小・中学生をさしていう。 明鏡
成人と幼児との間の年齢層。年齢によって料金などを変える場合に、小・中学生などを指す。▽大人(ダイニン)・小人(シヨウニン)に対する語。 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな〔大人(だいにん)という〕と子ども〔小人(ショウニン)という〕の間。小・中学生。 三国
「小人」のところでは、「小学生」は「小人」だったはずです。しかし、「中人」の説明では、
高級 スパンコール カーディガン
小・中学生をさしていう。 明鏡
radyビジューショートダッフル
小・中学生。 三国
となっていて、みな、「小学生は中人」としています。
これはどうしたことでしょうか。
Thirty Two Shifty レディース スノーボードブーツ ブラック サイズ6.5
アズワン 冷却ステージ CS-40 (3-6618-02) 《研究・実験用機器》
はどう考えればいいのでしょうか。「ちゅうにん」が「中高生などを指す」ならばつじつまが合うのですが。
この3つの説明を見比べていると、ある推測が浮かびました。そして、その推測をはっきり書いてくれている国語辞典がありました。
小人 <文>年の幼い人。主に、入場料・乗車賃などの年齢区分に使う語で、
IRIS 軽中量ラック150 セット W900*D450*H1500 連結 4段 ( ML1R0945154 ) アイリスオーヤマ(株)
[ちゅうにん]に対して使う場合は、ほぼ小学校入学前の幼児にいう。
《選べる☆》スターボード・ライン サンダル お洒落な足元に☆売り切り!デロンギ コンビコーヒーメーカー BCO410J
KIMSOONG Country Music T Shirt Women Blackbird Singing in The Dead of
初めのほうに書いたように、「小人:大人」と2つに分ける場合と、「小人:中人:大人」の3つに分ける場合で、「小人」の範囲が変わってくるのですね。
上の4つの辞書は、「小人」の項では「大人」と2つに分ける場合についてだけ、書いています。
ところが、「中人」の項では3つに分ける場合について書いているので、「小人」の範囲が変わってしまうのに、そのことに注意を払っていない。それで、「小人」の項の説明と食い違っていることには、ぜんぜん気づいていないのでしょう。
最新作♪ ☆お洒落 ☆ 日本未入荷!! ★ TIJN ★ Minttu
もっとも、実際の「小人」などの使われ方が、HollowGram SAVE SystemBar日本語新の説明通りなのかどうかはわかりません。場所により、「小人」の年齢の範囲が違う場合もあるかもしれません。
しかし、上の4冊の辞書の編集者が「小人」と「中人」の項の説明の明らかな矛盾に気づいていないのなら、それは困ったことです。